« 徒然日記 Vol 407 | トップページ | 徒然日記 Vol 409 »

徒然日記 Vol 408

何かお悩みですか?

   新年度予算等の審議を行うための、第1回定例市議会が、2月20日から3月24日までの日程で開かれる。そして、私は3月3日には、9回目となる一般質問を行う。2月に入ってから、質問の準備のために議会棟の会派の部屋で、質問内容をパソコンで打ち込んでいる◆内容は、これまで質問してきた福祉や教育や環境問題等に関わるものが柱だ。いつものことだが、質問項目の選定や、どうしたら前向きな答弁が引き出せるか等、無い知恵を絞りながら質問文を打ち込んでいる◆先日、なかなか知恵が浮かばず、作業が進まずに、諦めての夕方の帰り道に、50代と思しき女性(市役所の職員さん?)から、すれ違いざまに思わぬ言葉をかけられた。心配そうな表情で優しく「何かお困りごとですか?すごく厳しい顔をされてますけど」と。すかさず「いえいえ大丈夫ですよ。少し考え事をしていたもので」と答えて、その場を去った◆よく、人から言われるのが「福永さん笑顔笑顔。眉間に皺をつくらない」と。その日は、質問の中身をどうしたものか、と考えながら、歩いていたのだが、人が心配するほどに、よほど怖い顔をしていたのだろう。駐車場の車に乗り込み、ミラーに向かって精一杯の笑顔をつくって、エンジンを起こす私だった。

 

|

« 徒然日記 Vol 407 | トップページ | 徒然日記 Vol 409 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 徒然日記 Vol 407 | トップページ | 徒然日記 Vol 409 »